
アンチエイジング☆ビューティー
トータルビューティーアドバイザー りん子ママです(^^)
夏はしみが増えるっ!!
しみの元に効く1滴
Wビタミン配合の
しみ・にきびを防ぐ
『メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液』
についてレビューしていきま~す🎶
【販売会社】ロート製薬
【内容量】20mL
【価格】1180円
【全成分】
アスコルビン酸、トコフェロール酢酸エステル、グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール、ビタミンCテトライトパルミテート、エトキシジグリコール、アルピニアカツマダイ種子エキス、BG、エデト酢酸、粘土調整剤、香料
もう毎日毎日ほんと暑いっ!!
こんなに毎日カンカン照りだと
しみ・そばかすが気になっちゃいませんか?
やっぱり夏は女性なら日焼けが
気になりますよね~。
そこで今回は美白の王道、
ビタミンCを使った
メラノCC薬用 しみ 集中対策 美容液
についてですが、
この商品、知っている方も多いのでは??
なぜなら、
✤全国どこのドラッグストアでも買える!
✤シミの美容液なのに安い!
✤そして効果もある!
と評判だからです(・´з`・)
りん子ママも以前、使っていた事が
ありました。
でも今は使うのをやめちゃったんですよね~
それはまた後ほど説明しますね!
メラノCC美容液で美白になるの?
パッケージも黄色でまさしく
ビタミンCの効果がありそうって
感じがしますがw
顔全体の美白がしたくて
この商品を買う人も多いみたい・・・
でもこの美容液は
シミ集中対策用の美容液なので
シミ1点に対して塗っていくものなので
お顔全体の美白を促す商品では
ありません。
そこは注意して下さいね!
メラノCC美容液は毛穴に効果はあるの?
メラノCCはロート製薬が独自に開発した
「活性型ビタミンC」と「ビタミンE誘導体」
という2種類のビタミンCが
ダブルで角質層の奥まで
浸透していく作りになっているので
毛穴に特化して作られたわけでは無いのですが
毛穴が小さくなってきた、
という声もあるようですね。
ただ、シミのみに
部分的に塗っている人が多いので
顔全体に塗る商品ではないので
毛穴への効果もおまけ的な
感じだと思います。
メラノCC美容液でしみは消える?
ここが一番重要なのですよね~💕
で、どうなの??って感じですが
説明書にも書いてあるのですが
『しみ・そばかすを防ぎます』
と書いてあるので
直接、しみを消す成分というのは
入っていません!!
え?そうなの?
って感じですが
そうなんです。
だからこのメラノCC美容液を
使ったからといって
しみが消せるわけではなく、
これから新たに出てくるであろう
しみ(メラニン)を抑えてくれます。
毎日使っていって
皮膚のターンオーバーによって
もしかしたら消えるかも??
っていうレベルなんです。
メラノCC美容液はニキビ・ニキビ跡に効果はあるの?
確かにメラノCCには
ニキビやニキビ跡に効果のある成分も
入ってはいるんですよね。
それは、
✤グリチルリチン酸ジカリウム
赤ニキビのような炎症しているニキビを抑える効果はあるが、ニキビ予防の効果は無い。
✤イソプロピルメチルフェノール
殺菌作用によってニキビの原因菌であるアクネ菌やを減らし、炎症を抑制する効果がある。
この2つの成分は
ニキビ用化粧品には
よく入っている成分なので
珍しいわけではないんですが
ニキビのある人が使うと
本人の肌質もあると思いますが
効果のあるという人もいるとは
思います。
メラノCC美容液の副作用はあるの?
このメラノCC美容液を使って
一番の心配は
ズバリ【乾燥】なんですよね・・・。
こういったビタミンC系の化粧品というのは
乾燥がつきものなんです。
本来、ビタミンCという成分は
安定しにくいって聞いた事ありませんか?
それをロート製薬さんが
『活性型ビタミンC』と言って
そのままの状態でお肌に浸透される事が
出来るように開発したので
お肌の奥までは入るけど
乾燥まで促してしまうんです💦
メラノCC美容液の良い口コミ

圧倒的にコスパがいいです!!
この一本で半年以上持ちます!
また、小さなニキビ痕は少し良くなりました。

鼻の毛穴がキューと小さくなって、ツルツルになります。
肌のトーンが明るくなるのを実感しました。
乾燥を助長するようで保湿を、念入りにする必要があると思います。

美白、毛穴への効果は特に感じませんでしたが吹き出物には、
とても効果が有り良かったです。
乾燥も無く、刺激も無く、使い易い商品だなと思いました。
メラノCC美容液の悪い口コミ

ニキビなどに直接塗って
改善は特にしなかったのでそこだけは気をつけて下さい!

目の周りにつけるとしみてしまい、ボディ用で使っています。
肌が強い人向けかも。

使い続けるうちに肌が乾燥し、痛みを感じるほどでした。
使用を止めると治りました。
りん子ママ「メラノCC美容液」の評価
りん子ママも以前使った事があると
言いましたが、
上記にも書いたように
顔全体に塗っていたら乾燥してして
大変だったので
辞めたんですよね・・・
冬だったし粉吹くレベルにまでなって(:_;)
あとビタミンC系の化粧品を
塗ると顔全体が真っ赤になって
多少ピリピリするんですよね。
こういった化粧品は
“お肌への刺激はある”と思っていた方が
いいかとは思います。
使うのを辞めたら、そういった刺激は
すぱっと無くなったので
絶対的にコレが原因でした・・・
それでも安いし、使ってみたい!と
思わずにはいられなかったんですよね~(´・ω・`)
メラノCC美容液の総合評価
このメラノCC薬用しみ集中対策美容液
を使うにあたっては
使用する事をおすすめ出来ません!!
何度もいいますが乾燥するからです!!
あと、もうひとつの理由としては
この美容液を使って
より肌荒れをしてしまった
という人がいますが、
それはやはり上記にも書いた
グリチルリチン酸ジカリウム
イソプロピルメチルフェノール
がひとつの原因ではないかな~(。´・ω・)?
ニキビのない人が使い続けることは
殺菌成分をずーっと正常なお肌に
塗り続ける事になるので
お肌を守ってくれる菌達も
殺してしまう事にもなります。
仮にしみや毛穴に効果があったとしても
総合的にお肌が弱くなってしまったら
意味がありませんよね。
ピリピリ、ひりひりするという人が
多いのもお肌に刺激が強く出ている証拠です。
刺激に対して弱くなったお肌は
ストレスを感じたりや紫外線を浴びたら
またニキビが出来たりしみ・しわまで
招いてしまいますからね💦
負のサイクルですねΣ(゚Д゚)
そんな肌になりたい訳では無いーーー!!
ですもんね(^-^;
コスパがいい!って意見もありますが
やっぱり値段相応の商品じゃないかな~
長期間使用しない方がいい、
という声もかなりありますしね💦
しみの部分だけ、部分的に使って
潔く撤退する!
くらいな気持ちで使うなら
いいかもしれませんw
目指すものは
健康で強くてキレイなお肌ですからね、
そんな美肌になりましょうね~♪
★お墨付き★アンチエイジング商品一覧 byりん子ママ
りん子ママがこれまでに試した
数々の商品の中から
実際に使って良かった商品のみを
厳選して、一覧にしました~💖
詳しく記事にしていますので
ぜひチェックして下さいね!!
りん子ママの【無料お問い合わせ相談室】受付中~♪
只今、りん子ママの無料お問い合わせ相談室
やってま~す♪
数々の美容の商品を試してきた
りん子ママへ
何かご相談したいことがありましたら
ぜひ一度、相談室へ
ご来場下さいませ~(^^)/
遠慮なさらずにぜひどうぞ♪
りん子ママでした♪