
アンチエイジング☆ビューティー
トータルビューティーアドバイザー りん子ママです(^^)
どんなフェイスパックを使ってますか~?
パック大好きアラサー主婦、りん子ママで~す♪
最近、ドラッグストアに行くと、
フェイスパック売り場だけのコーナーとか
設置してあって、
パックの種類が知らない間にドバーって
増えてませんか?(^^;
2015年1月~2016年12月までの
2年間連続フェイスマスクブランド№1
のこちらの商品、
☟☟☟
バランスうるおいタイプ
『フェイスパック ルルルン 36枚入り』
気になってはいたんですけど、
まだ試した事がなかったので、
今回、やっと
使ってみました~♪
『フェイスマスク ルルルン』
についてレビューしていきます。
LuLuLun フェイスマスク お試し7枚入
【会社名】グランド・エンタープライズ
【本社・営業本部】🏣150-0002東京都渋谷区渋谷2-10-13東信青山ビル4階
【代表取締役】山口 道元
【設立】2009年2月20日
フェイスパックはお手軽で時短なのが最高!
日本の化粧品市場規模は今や2兆円を
軽く超えていくほどです。
そしてその半分がスキンケア市場と
言われてるんです。
毎日のスキンケアは、女性として
当然よね〜(´艸`*)✨ナンチャッテ
スキンケア市場の中でも
毎年増加傾向にあるものが
シートパックやフェイスマスクと言われる
スキンケアする前にパックすることは
日常当たり前のこと、
みたいな感じなのかな?
むしろ、パックすること自体が
スキンケアに含まれていること
なのかな?っていうくらい、
もはや常識って感じですよね。
メイクをする前にパックしたり
夜の一息ついてから寝る前にパックしたり・・・。
何年も前から、
いろんな種類の30枚売りとかの
大容量パックが売ってますもんね!
あれ考えた人すごいなぁって
思います〜(*^-^*)
もうすでに顔の形に切り取られているシートに
化粧水や美容液が
たっぷりとしみ込んでいて
顔にのせるだけ、ですもんね!
終わったら捨てればいいし!
主婦にとって時短になるし
ありがたいわぁ(*´꒳`*)
だって自分で化粧水つけて、
パック材作って〜って
子持ち主婦は特に
めんどくさっっっ(‘Д’)て思って
なかなかできないんですよね。
なのでりん子ママも
大容量タイプのパックは
今までいろんな種類を
買って試してみているんです!
まぁ、好きですしね♡
フェイスパック ルルルンを実際に使ってみました
フェイスパック ルルルン 36枚入り
をついに買ってみましたよ(^^)
“貼る化粧水”というキャッチフレーズで
1箱に濃密化粧水500ml分も入っている
そうです。
なんで36枚なのかなぁ?
他にも 青のルルルンと
(もっちり高保湿タイプ)
白のルルルンがあるみたいですが
(さっぱり透明感タイプ)
どちらも32枚入りです。
すべてのタイプが1500円+消費税です。
4枚分はサービスなの??
りん子ママが買ったピンクの
バランスうるおいタイプは
36枚入っているので
1500÷36=約42
1枚が約42円で使えるって事ですね!
分厚くてしっかりとしたシートで
化粧水をたっぷりと
ひたひたに含んでいて
これで42円なら安いかなと。
他のパックであまり液がついていないものも
ありますからね。
でも液垂れはしてこないので
いいですね!
*ここ重要ですしね☝
以前よりもシートを極厚にして
お肌にのせてパックしました~
うむ・・・。
なんか、目と口の幅が合わなくて
小鼻のところには
パックが届かなくて
引っ張っても引っ張っても
元に戻ってしまいます。
だから小鼻や鼻周りは貼れないな~・・・。
10分間パックしている間、
そこは浮いてましたね(^-^;
そしてヒリヒリする・・・。
パックが唇にもずっと触れていたので
唇がピリピリするなぁ~(;_;)
唇は粘膜の一部なので
お肌の皮膚よりも表皮が薄い部分です。
だからダイレクトに
刺激が伝わってくるのかな~??
こんな症状って私だけなのー?
みんなの口コミはどうなの!?
さっそくチェックしてみます!
フェイスパック ルルルンの良い口コミ
ルルルンのフェイスマスク良すぎてやばい!これおすすめです✨ pic.twitter.com/kfc5zHgvHp
— AOSS NANAHA @スプ友大歓迎 (@sanonanaha0208) 2018年1月18日
ルルルンってフェイスマスク、お試し気分で一週間分だけ買ってやってたけどけっこういい感じだったな……安いしリピートしよう☺
— 広麻▶闘会議2日目! (@hiroma_compass) 2018年1月28日
寒い日が続きますね!
空気も乾燥してます!こんな時に前回ご紹介したフェイスマスクの
プレミアムルルルン!リピーターのお客様も増えてます!
瀬戸内限定なのでお土産にも喜ばれますよ!
#尾道 #丸久堂 #ルルルン #瀬戸内限定#美肌効果 pic.twitter.com/53VB4akziv— 丸久堂@尾道土産・雑貨 (@marukyudou) 2018年1月12日
フェイスパック ルルルンの悪い口コミ
ルルルンってフェイスマスク、幅合わなくて目にシートかぶっちゃうから指でめっちゃ広げて使ってるんだけどみんなそうなのかな…実は私離れ目なのかな…?
— 烈 (@legsleevepower) 2018年2月2日
白のLuLuLun フェイスマスク ルルルン
白のルルルンは超敏感肌の私には向かない。
つけて10秒くらいでピリピリ。めっちゃ痛い。気合いで10分耐えたら顔真っ赤。
でも化粧水自体の効果はすごかった。痛くなかったらリピしてた。肌が弱くない親にあげたら「これいいね!」って言ってた。いい商品。 pic.twitter.com/M9ZvN5RLbo
— 久世 (@Kuze_re) 2018年1月26日
ZOZOからルルルンのフェイスマスクをオマケでもらってやったー!嬉しいー!って意気揚々とつけたけど肌とどうしても合わんこと忘れてた。めちゃくちゃピリピリして5秒で外した。ルルルン合う人あんまり見たことない
— フウコ (@zzzmush) 2018年1月9日
りん子ママの「フェイスパック ルルルン」評価
使い終わったあとのお肌を
チェックしてみたら
頬がうっすらと赤くなっていましたね・・・。
入っている成分に
反応したのか
赤くなっているところは
少し毛穴が開いてしまっていて
パックした意味無いやん!って
思ってしまいました・・・(*_*;
お肌の表面は
べたくつけど、化粧水の
潤いがお肌に入っていっている
感じはしませんでした。
表面だけがコーティングされた
感じ・・・。
でもボックスタイプで
1枚1枚が取り出しやすくて
フタをジッパーで締めるタイプだったので
片手でパックを持って、
片手でジッパーを締めるのって難しくて。
こちらの商品の方がそこは
使いやすかったんだけどな(^-^)☆
1枚42円なのも安くて魅力の
ひとつですが。
りん子ママには、
合わなかったのかな~。残念です・・・。
フェイスパック ルルルン総合評価
先ほどご紹介したように
いろいろと種類もあって
フェイスマスク ルルルンピンク(バランスうるおいタイプ)
フェイスマスク ルルルン青(もっちり高保湿タイプ)
フェイスマスク ルルルン白(さっぱり透明感タイプ)
フェイスマスク ルルルンプレシャスRED(乾燥小じわ徹底濃密タイプ)
フェイスパック ルルルンプレシャスWHITE(徹底透明感タイプ)
いろんなタイプがありますよね。
自分のお肌に合った商品を
選べば効果はあるかもしれません。
でもピリピリするという
口コミも多いので
そこまで低刺激ではない商品
だと思います。
お肌が弱いタイプの人や
敏感肌の人には
向かないかなと思います。
なぜこれがナンバーワンなのかしら?(^-^;
でもフェイスパックって
スキンケア頑張ってる~♪っていう
女として満足感みたいなのを感じるし、
プチプラパックがたっくさん
出ていて面白い分野です。
これからもいろんなパックを
使ってみてレビューしたいと
★お墨付き★アンチエイジング商品一覧 byりん子ママ
りん子ママがこれまでに試した
数々の商品の中から
実際に使って良かった商品のみを
厳選して、一覧にしました~💕
詳しく記事にしていますので
ぜひチェックして下さいね!!
りん子ママの【無料お問い合わせ相談室】受付中~♪
只今、りん子ママの無料お問い合わせ相談室
やってま~す♪
数々の美容の商品を試してきた
りん子ママへ
何かご相談したいことがありましたら
ぜひ一度、相談室へ
ご来場下さいませ~(^^)/
遠慮なさらずにぜひどうぞ♪
りん子ママでした♪