
アンチエイジング☆ビューティー
トータルビューティーアドバイザー りん子ママです(^^)
りん子ママのブログを読んで下さる方から
メールを頂く事があるんですが
やっぱり『毛穴』の悩みについての相談が
一番多い!!と言えるんですよね~!
目立つ毛穴を何とかしたい!
毛穴への対策はどうしたらいいの?
などなど・・・
20代も30代も40代も50代も60代でも
どの世代も悩む人の多い
肌悩みナンバーワンの
「毛穴」について。
毛穴が目立つとその毛穴を隠そうとして
ファンデーションを更に厚く塗ったり
毛穴に詰まった角栓を指でギューっとつまんで
出そうとしたりと、
毛穴悩みって1日2日では絶対に解決しないから
もう何十年悩んでるの!?ってくらいに
長い付き合いのお悩みだったりしますよね💦
今日はりん子ママの思う日常で出来る
毛穴レスになる為の方法について
書いていきたいと思います~🎶
ではどうぞ~!!
そもそもなぜ顔の毛穴は目立つの?
どうして顔の毛穴は開いてきてしまうんでしょうか?
ボディの皮膚の毛穴なんて悩んだ事ないのに。
特に腕の内側や太ももの内側なんて
ほんとに毛穴レスでキメが細かくて
いくつになってもすべっすべだったりしますよね?
顔もそうだったらいいのにって
何度思ったか分かりません・・・。
もちろんメイクしたり洗顔、クレンジング
食生活などいろんな原因はあるんでしょうけど。
実は、顔は皮脂の分泌量が元々多いのですっ!
体の中で皮脂分泌が一番多いのが頭皮、
そして2位が顔、なんですよね~・・・。
だからもう皮脂を出すために
つくられている場所である!!
皮脂腺が発達しているからしょうがない!!
じゃ、あきらめよっ!!
ってわけにもいかないしー٩(๑•ૅہ•๑)
う~ん、皮脂腺が発達していて
皮膚が薄い部分でもあるので
細かい産毛しか生えない顔は、
産毛につたった皮脂が
その細かい毛穴に詰まってしまう
という工程が自然と作られてしまうんです。
ほんっと困りますよね・・・。
顔の毛穴の大きさは生まれる前に決まってしまう
顔のつくりや手や脚の長さや形など、
お腹の中にいるうちに遺伝によって
決まっていくのはもちろんなんですが
なんと、
【毛穴の大きさまでもが産まれる前に決定している】
んですよこれが!!
そう!毛穴の大きさや数も遺伝によるものなんですよね。
そこまで遺伝なの!ってくらいDNAってやっぱり
すごいというか、果てしないというか・・・
やはり父と母のどちらかの肌質、毛穴の大きさ、数、
を受け継いで、
それがあなたの今のお肌となっているんですね。
だから毛穴の数も、毛穴の大きさも
簡単に変える事は出来ないんです。
元々の毛穴の大きさが小さい子、
元々の毛穴の大きさが大きい子、
どうして遺伝で毛穴の大きさが決まるかと言うと
これは「男性ホルモンの分泌量」が遺伝によって
多いか少ないかによって
毛穴の大きさまで決定しているんですね。
男性ホルモンは男性だけではなくて
女性にも存在しているホルモンですが
その分泌量が多ければ多い程
皮脂量も増えて毛穴の大きさも
広がってしまうんですね。
年齢による3つの毛穴タイプ
毛穴を目立たないようにキレイにしたい!と言っても
その年代ごとに毛穴の問題は違うんです。
10代、20代、30代は皮脂分泌が活発で
その皮脂と古い角質によって
毛穴に角栓が詰まってしまって
毛穴がどんどん広げられていって
汚れも取れていない、毎日の皮脂分泌でまた
毛穴が詰まっていくという繰り返し。
これを『詰まり毛穴』と言います。
40代以降は皮脂分泌はガクッと減るので
皮脂による毛穴詰まりではなく
乾燥や加齢によって皮膚がたるんでいき、
さらに法令線などができれば
それによって皮膚も引っ張られて
『たるみ毛穴』になってしまって
毛穴が広がってしまって目立ってしまう。
そして元々の毛穴の大きさが大きい人は
男性ホルモンが多めで皮脂肌気味なので
元々が毛穴に汚れが詰まりやすい体質です。
皮脂と角栓がすぐに詰まってしまい、
『開き毛穴』になりやすいのです。
毛穴への対策
蒸しタオル美容と氷水洗顔
毛穴レスになる為には、まず毛穴の汚れを
しっかりと落とさないといけません。
その為にも“蒸しタオル”を顔に当てて
しっかりと毛穴を開かせます。
蒸しタオルはフェイスタオルを水で絞って、
1分間レンジでチンすればすぐに
手軽に出来ますしね🎵
そのホットタオルが冷めたと感じるまで
顔全体にのせる、
その柔らかくなったお肌にすかさず
氷水でバシャバシャと水洗顔をします。
水ではなく、氷の入った水がより冷たくて
開いた毛穴をギュギュっと閉じてくれるんです!!
この蒸しタオル美容と冷水洗顔を
最低でも3回はやると良いと思いますよ!
蒸しタオルのスチーマー効果でお肌はとっても
柔らかくなり、隅々まで血液がまわって
血色も良くなり、お肌の新陳代謝が上がるし
良い事づくし~🎶
実はお肌には温・冷刺激を与えると
ヒートショックプロテインというものが発生して
お肌が蘇る効果があるんですよ!
熱ショックタンパク質(ねつショックタンパクしつ、英: Heat Shock Protein、HSP、ヒートショックプロテイン)とは、細胞が熱等のストレス条件下にさらされた際に発現が上昇して細胞を保護するタンパク質の一群であり、分子シャペロンとして機能する。ストレスタンパク質(英: Stress Protein)とも呼ばれる。
☝ウィキペディアより引用
高い熱をお肌に与えると
お肌はストレスに感じ、その細胞を守ろうとして
細胞を修復しはじめるんです!
その修復こそがお肌の生まれ変わりを
うながす為、美肌になるチャンスを
自分でつくり出しているんですね✨
という科学的に見てもきちんと理に適っていて
説明できる、根拠のある美肌になる方法!!
そしてもちろん毛穴への効果も抜群なんですよ!
毛穴も使わないと退化してしまうので
温・冷刺激で開いたり、ギュっと閉じたりするのは
毛穴の運動にもなって
毛細血管が刺激されクマや顔のむくみも無くなって
まさに良い事ずくめ✨
蒸しタオル美容や氷水洗顔は皮膚科医も
推奨するほどです!
りん子ママは朝、出かける前にこれをやると
毛穴も締まるし、肌にツヤが出るなぁ~
なんて思いながらメイクしてます~💄
これならすぐにお家で実行できますよね!
ぜひとも試してみて下さいませ~👊
保冷材でお肌を冷やす
保冷材って冷凍庫に常に余ってません??
これをハンカチで巻いて
洗顔した後のお肌にぺたーっと押し付けて
毛穴を閉じさせるという方法です!
先ほどは氷水洗顔でバシャバシャ顔を洗って
毛穴を引き締めると書きましたが
氷水を用意するのが面倒なのであれば
この保冷材でペタペタと顔を冷やすという
やり方もありますよ!
テレビを見ながらでも出来ますし
片手で出来るし忙しい主婦にはお手軽でいいですよ!
でもちょっと実際やっているりん子ママから
注意点を言いますと、
保冷材のプラスチックの袋の角が
お肌に当たると痛いしお肌を傷つけてしまうので
ハサミで角を丸く切って
お肌用の保冷材を用意してますよ~
夏なんてお手軽でうってつけの方法ですよね!
ホットヨガやランニングをする
運動ってしていますか??
しかも体中からも顔からも
汗がドバドバ出る程の汗をかく運動です。
りん子ママの友達はホットヨガにはまっていて
回数券まで持っているんですが
毛穴の黒ずみや詰まりがなり解消されて
お肌がツルツルになった!と言っていましたよ!
その子のお肌は本当に白くて
つやつやしていますから効果抜群なんだなって
見て分かりますね!しかも痩せるし!
りん子ママもホットヨガ好きで
何度かいった事があります~🎶
関連記事はこちらを読んでね💞☟
でもこれは時間や場所の問題も出てきますので
すべての人が出来る訳では無いですけどね💦
主婦で子供がいるママさん達は
旦那さんに子供を預かってもらって
ホットヨガに行って気分も体もリフレッシュ✨
とかもいいですよ!!
もーっと簡単に顔に汗をかく方法としては
自宅のお風呂で熱めのお湯に
20分くらいつかって、その間に顔に
ラップを巻いているだけで顔からも汗が
だらだらと流れてきますよ~!
これなら自分のお家ですぐに出来ますね!
毛穴は人体の大切は「排泄器官」なので
汗をかくという事を第一に存在している訳なので
この汗をかいて、内側から汚いものを
出しつくす!!っていう元々の機能を
しっかりと使う事で毛穴もお肌自体も
キレイになれますよ~🎵
でもお水を飲む事をお忘れなく~♪
顔に日焼け止めをしっかりと塗る
日焼け止めを塗るなんて事は当たり前すぎて
え?そんな事もう知ってるし!!
なんて言わないで聞いて下さいね~💦
顔に日焼け止めってどれくらい塗ってますか?
理想は1、5㎝大くらいを
しっかりと顔に塗って下さいね。
実はこれが出来ていない人がかなり多いんです。
みんな顔にはメイク崩れなどを気にして
うすーく塗るだけで
全然足りていないんです!
ボディにはガンガン塗るけどね💦
しかも手のひらに残ってしまって
約6割しか塗れていなくて
約4割は手のひらに残ってしまっているという
データもあるほどなんですよ。
だから意外とお肌にとって大切な紫外線カットが
十分とは言えない人が多いんです。
日焼けはお肌の老化、もっと細かく言えば
毛穴の老化にも繋がっていく
最も恐ろしい敵ですからね!
ここを制してないものが
肌も毛穴もキレイにはできません。
一度自分は顔に日焼け止めをどのくらい
塗っているのか振り返ってみて下さいね~!
毛穴レスになる方法まとめ
毛穴の悩みはりん子ママも
もう高校生くらいからず~っとだから
20年くらいなのかっ!!
軽く引きますね・・・ε=(‐ω‐;;)
一度、毛穴の悩みが発生すると
なかなか解決しにくいですもんね💦
みんな本当は毛穴レスなむき卵のようなお肌に
なりたいですよね?
今回はおうちですぐに実践可能な
毛穴レスになる為の方法を
まとめてみましたが、
もちろん毎日の洗顔とクレンジングを
一番に大切に行って下さいね!
もう周知の事実ですがここを怠っていては
毛穴は絶対にキレイにはなりません。
お肌を傷める事のないように
洗顔はたっぷりのきめ細かい泡で、
クレンジングはけちらずにたっぷりと
優しく丁寧に丁寧に自分のお肌と
毎日向き合ってやってみて下さい。
その上で上記のような毛穴レスになる為の方法を
実践すれば自分のお肌の変化に
気が付いてよりやる気が湧いてきますよ♪
適当にやっていては適当なお肌になって
しまいますよ~!!
毛穴レスなむき卵肌をイメージして
『毛穴ケア』を今日も前向きに
頑張りましょうね~(9`・ω・)9🎶
関連記事
毛穴ケアを対象とした
基礎化粧品やトライアルセット
もありますので
購入の際の注意点についてまとめました。
ご参考までに~🎶
★お墨付き★アンチエイジング商品一覧 byりん子ママ
りん子ママがこれまでに試した
数々の商品の中から
実際に使って良かった商品のみを
厳選して、一覧にしました~💖
詳しく記事にしていますので
ぜひチェックして下さいね!!
りん子ママの【無料お問い合わせ相談室】受付中~♪
只今、りん子ママの無料お問い合わせ相談室
やってま~す♪
数々の美容の商品を試してきた
りん子ママへ
何かご相談したいことがありましたら
ぜひ一度、相談室へ
ご来場下さいませ~(^^)/
遠慮なさらずにぜひどうぞ♪
りん子ママでした♪