りん子ママりん子ママ

アンチエイジング☆ビューティー

トータルビューティーアドバイザー りん子ママです(^^)




りん子ママは現在、

4歳(れん)と、2歳(かず)の男の子を子育て中です!



当たり前なんですけど、

長男と次男の性格って

全然違うんですよね・・・。

そんな2人の我が子について書きたいと思います!!









長男は慎重、次男は果敢なチャレンジャー!?









まず長男はなかなか歩かなくて

歩き始めたのが1歳8ヶ月

なった頃でした!



1歳くらいで歩く子もいるので

とっても遅いですよね~。



1歳半健診に行った時も

40人くらいいる子供達の中で

まだ歩いていないのは

うちの子だけ・・・(・_・;



まわりからも

もう歩いて大変でしょ?

とか言われていたけど

全然大変じゃない・・・



むしろ体が、どこかおかしいのか

心配しまくりでした~(;´Д`)



元々、おとなしくて

動作がゆっくりで、



良く言えば「慎重」

悪く言えば「臆病」

な子でした。








そして次男は

歩き始めたのが1歳3ヶ月

まあ普通ですね。



歩き始めたと思ったら

なんかもう

“パワーアップした”って感じで

すぐによたよた走り出して



お出かけの時も

すぐどっか行っちゃいますーーー(ノД`)・゜・。



公園の遊具で遊ぶ時も

4、5歳くらいの子が遊ぶ



両手、両足使って登る系の遊具にも

果敢にトライしていきます。








「まだ2歳は無理だから!!」

って言ってはがすと

「ギャーっ!!」て泣いて

それでもやりたいーー!!て感じで

泣くんですよね(~_~;)



長男のれんは4歳になって

やっと怖がらずに

遊具でいろいろと遊べるようになりましたけど。



次男は「怖いもの知らず」

チャレンジャーですね。


棚に激突!!初めての流血事件発生!!




そして次男が歩き出して間もない頃、

事件が発生しました!!








れんとかずが、お布団を折りたたんだ上で

ボンボンとジャンプして

遊んでいた時、



りん子ママは掃除機をかけていたんですけど、

「ギャーーー!!」という泣き声がするので

「何!?」と思って走っていくと



かずがジャンプしてバランスを崩して

棚に激突したらしく



おでこから、流血ーーーーー!!!!!



こっちもびっくりして「ウギャーーーー」ですよ!!!Σ(lll ゚Д゚)!!!



おでこから顔にかけて血が垂れてるし、

服も血まみれで、床にも血しぶきが・・・!!((((;゚Д゚)))))))



パニくりまくっていつも行っている

子供クリニックへ電話したら



「大きなケガはうちでは見れないので

大きいところへ行って下さい」と言われ、



市民病院へ電話したら

ちょうど夕方5時くらいだったので

「もう終わりです」って言われ、



「救急車呼んだ方がいいの??」って

なぜか旦那さんに電話して



子供が元気なら

自分で病院へ行った方がいいんじゃないか?

って事で

夜間診療をやっている病院へ

急いで連れて行きました!



傷自体はそこまで大きな傷ではなかったし

かずも、抱っこしたらすぐ笑っていて

機嫌もいいので、



結局病院には行きましたが

絆創膏貼って終わりました。








頭は血流が多いので少しの傷でも

多くの出血があることが多いとは

聞いていました。



もし頭をぶつけて、意識がもうろうとしていたり

吐いたり、けいれんしたりしていたら



もちろん救急車を読んだり、

病院へ行ったりしないといけないんですが

変わりなくまた長男と遊びだしたので

今回は良かったみたいですね・・・。


もちろん時間差で症状が出ることもあるので

観察してましたが、

よく食べてよく遊んでました。








長男はこんなこと一度もなかったので

本当にびっくりした事件でしたΣ(゚Д゚)



もっとよく見ていないとダメですね・・・。

反省です(T_T)


天ぷら油、特別大放出事件!!




そしてこんな事もありました。



キッチンの包丁や油などを

入れておく棚があるのですが



小さい赤ちゃんがいるご家庭だと

皆さん、「ドアロック」を付けて

赤ちゃんが勝手に開けられないように

すると思うのですが、








うちはちょっと壊れてしまっていて

その隙をつかれて、



次男のかずに天ぷら油を1リットル全部

キッチンの床にぶちまけられました・・・(´;Д;`)








1リットルの油持てるの・・・?

油の海ができている・・・

まだキッチンマットも使えたのに・・・

捨てるしかないやんかー・・・

掃除しなきゃ・・・



ハァ~~~(ノД`)てな感じで。



しかも、次男自体にも

大量の油がかかっていて

油まみれやんーーー(T_T)



まずはお風呂入れて体を洗って、

そしたらまたお風呂場まで

油まみれになって



お風呂掃除もして、

キッチンマットは捨てて、

油を拭いて雑巾も捨てて、という事を

何回も繰り返しました・・・。



そんな事あるの!?って事を

平気にやってのける“次男かず”です!!



その間、長男れんは大人しくテレビを

見ていてくれましたけどね(´・ω・`)



次男かずの話ばかりになってしまいましたが、

やはり、アグレッシブな行動を

起こすのは次男なんです!



旦那さんにもいつも言ってますが、

次男からは、



「一瞬たりとも目を離すな!!」です。








見てないと怪我して死にますね。確実に。

もちろん長男も見てないとダメですけどね。



お出かけの時も、

長男と次男が今どこにいるのかを

アンテナ貼って確認し、

“監視”しているりん子ママです。


まとめ




こんな感じのうちの長男と次男で

こんな感じの日常ですけど



2人とも寝顔は可愛いですね~(*´ω`*)

ママ友みんな言いますけど

どんなに大変な事があっても

寝顔だけは可愛い♪って。








ぷくぷくなほっぺたつついて

起こしたくなっちゃうんですよね!

せっかく苦労して

寝かしつけたのに(*´▽`*)



ついさっきまで子供の顔を

見ていたのに、

今まで携帯で撮った大量の子供の写真を

見ながら寝るんですよね~(´艸`*)ウフフ


★お墨付き★アンチエイジング商品一覧 byりん子ママ



りん子ママがこれまでに試した

数々の商品の中から

実際に使って良かった商品のみを

厳選して、一覧にしました~♬








詳しく記事にしていますので

ぜひチェックして下さいね!!






りん子ママの【無料お問い合わせ相談室】受付中~♪




只今、りん子ママの無料お問い合わせ相談室

やってま~す♪

☞りん子ママへ無料で相談してみる!





数々の美容の商品を試してきた

りん子ママへ

何かご相談したいことがありましたら

ぜひ一度、相談室へ

ご来場下さいませ~(^^)/



遠慮なさらずにぜひどうぞ♪



りん子ママでした♪