
アンチエイジング☆ビューティー
トータルビューティーアドバイザー りん子ママです(^^)
ビーグレン人気№1商品についてお話ししましょう~♪
ビーグレンの長年のヘビーユーザーである
りん子ママが愛してやまない1品!!
それがこの
『ビーグレン Cセラム』なのですよ💛
今日はこのCセラムについて
トータルビューティーアドバイザーの
りん子ママが
語りつくしちゃいますよ~♪
ビーグレンCセラム美容液成分
【全成分】
PG, アスコルビン酸, レシチン, ポリアクリルアミド, (C13,14)イソパラフィン, ラウレス-7
2007年の会社設立当初からの
製品第一号として誕生した時と
変わらない成分なのに
ずっと人気で愛されている商品なんです!
高濃度ピュアビタミンCが
なんと7・5%も配合されています!!
これはかなりの高濃度なんですよ!!
普通は3%か4%ぐらいなんですからね。
ビーグレンが独自で開発したQソームによって
お肌のトラブルを
まずはこのピュアビタミンCで
肌奥まで浸透させて
整えていくって感じの商品ですね!
ニキビや毛穴の開き、しみなどの
トラブルをまずは
本来の正常なお肌へ
導いていく役目の商品なんだと
解釈しているりん子ママです(^_-)-☆
Qソームって何??
Qソームというのは
医療目的で開発した
浸透テクノロジーを駆使して
お肌の奥のトラブルの元まで
しっかりと届ける為の成分なのですよ!
上の写真からも分かるように
Qソームが入っている場合は
浸透率が全く違います。
どんな良い成分や高い成分が入っていても
人間のお肌の表皮は
外的刺激から身を守る為に
『バリア機能』があるので
そう簡単には浸透なんてしないのです!
塗っても表面だけ潤って
乾いているだけ!
だからこそ
その辺で売っている化粧品では
使い続けても何もお肌は
変わらないんですよね~щ(゜ロ゜щ)オーマイガー!!
このQソームが入っているからこそ、
大切な成分を
お肌の奥まで届ける事が出来る!!
と思って下さいね(*^^*)
ビーグレンCセラムの使い方
これがそのCセラムの本品で~す♬
スリムでスマートな商品です🎵
手に出すと“透明な液体”です~
ビタミンCだからと言って
黄色くは無いですね~w
出して塗ってみると
“オイルみたい!!”と思うはずです!
薄いオイルのようなテクスチャーなのですが
お肌に塗るとスーっと入っていって
浸透した後はサラサラになって
いるんです(^^)
美容液としては珍しくて面白い
感覚だと思いますw
最初はオイルを
塗っているみたいで
びっくりするかもだけど
時間が経てばさらっとしている!!
そんな不思議な美容液ですね(*^^*)
➀直径2cm程のCセラムを手のひらに取ります。
➁両手を広げ、顔全体を包むように優しくなじませます。
➂口元、鼻回りなどの細かい部分は中指と薬指で抑えるようになじませます。
➃最後に手で顔全体を包み、肌になじませるように優しく抑えます。
☞肌トラブルを改善するサイエンスコスメb.glenの詳細をチェック!!
ビーグレンCセラムは熱い!?
“熱い”って意見もあるのですが
そうなんです!
Cセラムは塗ると熱く
温感を感じる基礎化粧品なんですよ!!
りん子ママも
初めて使った時はびっくりしましたよ~!!_ø(●ʘ╻ʘ●)
でもこの温感こそが、
お肌の奥までピュアビタミンCを
届けているからこそ
感じる温感なんですね!
つけた瞬間に
お肌の血がぐわーっと巡っているみたいで
りん子ママは好きな感触ですけどね~(*^^*)
ビーグレンCセラムは乾燥するの?
ビタミンC系の化粧品には
つきものな【乾燥する】という事。
そう感じるユーザーさんもいるのも事実です。
りん子ママも使っていて
冬場はそう感じる時もありますけど
保湿を心がければ
大丈夫ですよ(๑•⌄•๑)
あとは付ける量を調節して
冬は乾燥するから少なめに、
夏は気持ち多めに、
など自分に合った使い方をすれば
この美容液の効果を
最大限に発揮して
使っていけると思いますよ!
やはり自分に合った使い方というのは
試してやってみないと分からない
というのはあると思います。
ビーグレンCセラムの口コミと効果
★つや感のある、若々しい肌
★引きしまった、ハリのある肌
★しなやかな弾力を持つ、柔軟な肌
★ベタつきのない、なめらかな肌
★くすみのない、透明感のある肌
★コンディションの良い、すこやかな肌
自分の未来に、こんなお肌を手に入れたい!!
って思うなら
試してみる価値があります。
良い口コミ
ビーグレンのCセラム使い始めて一ヶ月経ったけど、ニキビ跡の赤みだいぶ治ってきたし角栓も減ってきたよ!わーい!!💪✨
なんとなく肌の質感変わってきた気もする😌 pic.twitter.com/etE9hZMDQ0— そらは9月9日ベニラ (@2Qlf1vUJo0Nqxm1) 2017年6月26日
Cセラムちょっと事故でたくさん使うハメになってて、2度付けしたりとにかく多めに使ってる🍋
そしたらほうれい線消えた…!頬が引き上がったのか!?鼻の毛穴小さくなった気もするし♪ビタミンCすごい!∑(゚д゚)#ビーグレン
— りいな (@lisaana43) 2016年12月17日
ビーグレン、毛穴トライアルそろそろ終わりそうだから
次はニキビトライアル注文しようか悩んでる
毛穴綺麗にしてニキビ殺して、ホワイトニングって順番で
トライアルやってって気に入った組み合わせ最後に買おうかなと
Cセラムはマジで個人的に気に入ってる— ʚ猫缶はオフクロ🐰3️←⃣@バスタブありがとう (@MaDxxFly) 2018年4月21日
汚い写真で申し訳ないんですけど、ビーグレン使いだしたらニキビ跡がだいぶマシになって以来手放せなくなった
個人的にはクレイウォッシュとCセラムのおかげやと思ってる…ほんまに神の所業😭🙏✨ pic.twitter.com/NAAyeC6B9v— ぶ_に(‘ω’) (@daihuku_gao) 2018年7月6日
ビーグレンのCセラム良い✨
トライアルセット1980円だし、これ塗って4時間だけ寝たらもうニキビ跡が小さくなってた!成分はPGとアスコルビン酸が肌を殺菌してくれるからニキビに効果あるっぽいけど、他の化粧品は表皮にしか届かないから意味がない、うちのは届くから効くっていう所が好き。 pic.twitter.com/P9wdWkl2V8— はたち (@kawai__________) 2017年7月18日
悪い口コミ
ううう…ビーグレン乾燥する…悔しい…!なんだろ、Cセラムが合わないのかな…!
— ひとみ (@gogohitomin) 2018年7月24日
☞肌トラブルを改善するサイエンスコスメb.glenの詳細をチェック!!
りん子ママ「ビーグレンCセラム」の評価
りん子ママもこのCセラムを
使っていて一番感じる事は
塗るとお肌が
“もちもちぷるんっ”ってするんです!!
もちもちぷるんですよ!!
すごくないですか??(笑)๓(๑•o-๑)๓
はたちでもないけど
そう感じるなんてっっ!恥ずかしいですけどね(#^^#)
ピュアビタミンCがお肌の奥まで
ガーっと入っていって
毛穴をキューっと締めてくれて
お肌の奥から肌力を底上げしてくれるというか
そんな感じなんですよね!
りん子ママは赤ら顔でも
あるんですけど
赤みも少し落ち着いてきますし、
ビタミンC系の化粧品にありがちな
ピリピリとする刺激も
感じた事はありませんね。
何より使えば使うほどに
次の日のお肌はビタミンCによって
整えられていく・・・という
感じになるんです!
だからこそ安心して使える
基礎化粧品だなって思ってます。
ビーグレンCセラムの総合評価
ビーグレンのCセラムの良いところ、
分かって下さいました??(笑)( *´艸`)
っていうりん子ママも
産後は忙しさのあまり
全く使ってなくて
お手入れもサボりまくりだったんですけど
今また使いだしたらやっぱり効果あるな~
なんて思ってるんですよねw
特にビタミンCって
表面だけじゃなくて
お肌の奥の真皮のしみのトラブルの元に、
ニキビならニキビのトラブルの元まで
ビタミンCが到達しないと
お肌は改善されませんからね💦
ビーグレンを開発したドクターケラー博士も
言っていますが、
「化粧品の成分を浸透させることは難しい」
まさしく、コレに尽きるんですよ~
これはどの化粧品にとっても
最大の課題とも言われているんです。
逆に言うと、徹底的にバリアしてくれる
人間のお肌ってすごいですよね(^-^;
でもそこをかいくぐらないと
自分のお肌の悩みが解決されないっていう
事でもあるんですけどね💦
りん子ママのオススメする「Cセラム」使い方のポイント🌌
使い方のポイントとして
何度も言いますが
“乾燥する”という事も
ありますので
少しずつ少しずつ塗ってみて
様子を見ていった方がいいと思います!
強い敏感肌や乾燥肌の方は
つけすぎると強い!
という事があるかもしれません。
ですが
ビタミンCはもうみんなが知っている
ごく普通の美容成分ですけど
浸透させるとこうも違うのか?って
驚かれると思いますよ!
毛穴が引き締まるので
夏の日中のお化粧崩れも
使う前より減ったのも
嬉しい~✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚
これ大事ですよね~🌺
トライアルセットは
いろいろなタイプが
8種類ありますが、
すべてにCセラム(5ml)が入っています♪
お好きなタイプを選んで
トライアルに申し込んでみるというのも
ありだと思います!
もちもちぷるんを体感して
下さいまし~(๑́•∀•๑̀)ฅテヘ-🎶
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
🌟関連記事🌟